ユーザ登録してからでないと試用も出来ません。やられました。
ユーザ登録してからでないと試用も出来ません。やられました。
無料やと思って アプリをダウンロードしたが、 一ヶ月 無料 三ヶ月 無料 その後からは、 有料って書いてあって ビックリしました。 こういうアプリは、 1番 無料やないと アカンのやないですか? 人の命に関わることやのに このアプリは、 何なんですか?? 全部 無料にして下さい。 そしたら、色んな人が 使用するアプリになると思います。
正直、ウェザーニュースタッチで地震情報を見た方が良い気がします。今のところ、緊急地震速報通知以外のメリットを感じません。地象センターからのお知らせすら読めません。まずはアプリ安定化を。。。 (iOS 9.3.1 iPad Air) にしても地震情報がウェザーニュースタッチより重いのはどうかと。。。マップ拡大とかも出来ないし… あと、津波レーダーですが、大津波でないと検知できないはずですし、他の機関も同じようなことを始めてます。遠方の津波検知は広く連携し情報を提供してくれたらと思います。 (過去の投稿概要) 同じ内容の通知は1回で良い。 火山性地震の急増情報もフォローしてほしい。 あと、要望としては以下のものがあると良いです。 一部はウェザーニュースタッチで実現し始めましたが、せっかくの地震の会なので、こちらではインジケータ的にわかりやすく表示してくれると良いかな。 【火災条件情報】大地震当日の火災危険度 【交通情報】帰宅難民推定情報とか 【原子力情報】緊急事態があれば風向き情報も含めて 【関連事故事件情報】帰宅難民、避難民の保護目的 【避難中アドバイス】今日は食中毒が起きやすいとか、低体温注意とか
普段関東在住です。 仕事で熊本に来たら、アプリがフリーズしました。肝心の熊本で動作しない状態では意味がありません。早急な対応をお願いします。